働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ヘアケアは毛先までうるおいを行き届かせて【神崎恵のうる・しと肌メソッド】

「ボディ、髪、洋服……。すべてを顔のレフ板」と考えてる神崎さんのヘアケア法とは?
もっちりと柔らかそう、いつもうるおいをたたえた肌の持ち主といえば、美容家の神崎恵さん。「あの色っぽい肌と自分の肌を取り替えたい」なんて思っている人もいるのでは? でも、実はお手入れしだいで誰でもその肌になれちゃうんです!冬枯れしない、湿度の高い肌になるべく、神崎さんのケアをここに公開。
美容家 神崎恵

美容家 神崎恵

アトリエ「mnuit」主宰。大人ならではのケア哲学に共感する人多数。著書に『大人のための美容本〜10年後も自分の顔を好きでいるために』(大和書房)など

ボディ、髪、洋服……。すべてを顔のレフ板に
「体や髪は顔の肌のレフ板。体や髪がうるおっていれば、顔の肌のうるおいも上がって感じられます」と神崎さん。 「顔と体は同じ肌。境目ができるのがイヤなので、服を着る前に顔も含めて全身のお手入れをします。これで体全体の肌の質感がそろうし、塗り忘れもなし。30歳ごろから、この全裸スキンケアを実行しています(笑)」。髪の毛はうるおいをチャージしつつツヤを出して、レフ板効果を強化。そしてもうひとつ、レフ板として見逃せないのが服やアクセサリーだ。「ツヤや透け感のある素材の服を選ぶことで、肌がうるおって見えるんです。アクセサリーも発光感のあるもので肌のなまめかしさを強調」。体、髪、ファッションの3方向から肌のうる・しとをきわだたせて。


■HAIR CARE
髪のうるおい感やツヤは肌のなまめかしさを後押しする強力な武器。「インバスでは、シャンプーコンディショナーで健康な髪を育てること。アウトバスでは、オイルでツヤを出して、保湿感が高い印象を与えます」


・髪のレフ板力を高めるオイル使い

ヘアケアは毛先までうるおいを行き届かせて【神崎恵のうる・しと肌メソッド】_1_2-1

1/3

ヘアケアは毛先までうるおいを行き届かせて【神崎恵のうる・しと肌メソッド】_1_2-2

2/3

ヘアケアは毛先までうるおいを行き届かせて【神崎恵のうる・しと肌メソッド】_1_2-3

3/3

1.オイルを3プッシュ手にのばし、ぬれたままの髪の毛先につけてから全体に広げる
2.ドライヤーは上から当てると、髪の毛のキューティクルが閉じて、ツヤが出る
3.乾いたら、半プッシュのオイルを手に広げ、髪の中間から毛先につけ、残りを上のほうに

・OUT BATH ITEM

ヘアケアは毛先までうるおいを行き届かせて【神崎恵のうる・しと肌メソッド】_1_3

保湿にはオイルが最強。ツヤもプラスできる。 右)神崎さんプロデュースのオイルは、風が吹いた時髪が揺れるような軽い質感が魅力。コ コンシュペール スインググロスオイル 80㎖¥1,800/クラシエホームプロダクツ 左)パサつきがひどい人はこちら。保湿力&いい意味での重みが。イデアルシリーズ ボニカ プレミアムヘアオイル 78㎖¥3,200/GARDEN

・IN BATH ITEM

ヘアケアは毛先までうるおいを行き届かせて【神崎恵のうる・しと肌メソッド】_1_4

保湿に加え、エイジングで傷んだ髪を補修して、ツヤにつなげることもアラフォーのヘアケアの条件。ライン使いでトータル的手応えを味わいたい。
右)髪のまとまりキープ力がすごい! ダメージ部を集中的にリペアし、キューティクルを均一にして、くせを抑えるヘアケアシリーズ。ケラスターゼ バン オレオ リラックス 250㎖¥3,000・同 マスク オレオ リラックス 200㎖¥5,000/ケラスターゼ 
左)目ざしたのは髪の水分量を引き上げること。クレンジング、炭酸シャンプー、プラチナ白金トリートメントの三位一体で美髪へ。ミネコラリダクションフォーム 100g¥6,500・同 アクティブスパフォーム 200g¥3,500・同 リッチトリートメント 200g¥4,000/アヴィナス 
下)アルミ素材でキャップ内の熱伝導率がアップ。トリートメントの際にかぶって浸透力を高めて。マクシマアルミじんわりキャップ¥500/シャンティ

【Marisol1月号2019年掲載】撮影/菊地泰久(vale./人物) 国府 泰(物)ヘア&メイク/津村佳奈(Un ami)スタイリスト/石関靖子 モデル/神崎 恵 取材・文/入江信子 構成/原 千乃

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!