働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

リモートワークの休憩、どうしてる?【リモート上手に聞く、スマートの働くためのアイデア】

絶賛リモートワーク中のマリソルの働く女っぷり®プロジェクトメンバーや、編集部メンバー、リモートスキルに長けた働くアラフォーたちから届いた、"お役立ちアイテム"や"実践しているアイデア"が大集結!

idea 03:
話題のツールで、PC疲れの“体のコリ”をほぐす

小さなディスプレイに合わない椅子。在宅勤務では無理な姿勢で体のあちこちが凝り固まりがち。読者が声高に3大不調と唱える「肩こり、腰痛、眼精疲労」に対し、確かな改善を実感できたメンテナンスグッズを厳選。

スマートの働くためのアイデア2_1

背中から脚まで全身使えるローラー
by珊瑚さん/美術館勤務
「すき間時間にコロコロと全身の筋膜をリリース。マッサージを受けているような気持ちよさ」。グリッド フォームローラー(長さ33×直径14㎝)¥5,000/ミューラージャパン


スマートの働くためのアイデア2_2

脳の活性化に効くアクティブブレイン
byハラチノ/マリソル編集部byハラチノ/マリソル編集部
「手のひらで握る脳活性化ツール。私はおしりや足の下に置いてコロコロとこりをほぐしています。あまりによすぎて2個買い!」リファアクティブブレイン¥18,000/MTG

スマートの働くためのアイデア4_3

眼精疲労が和らぐイヤーアップ

by中村麻美さん/ライター
「自分の耳の形に曲げて、引っかけるだけ。チタンが耳ツボを刺激して、目の疲れが軽く、顔のむくみもスッキリ」。イヤーアップ¥9,074/エイベックス・エンタテインメント



idea 04

運動不足は、オンライン講座などを利用して、すき間時間に解消する

自宅でジムクオリティのエクササイズを行えるサービスが急増中。『NikeTraining Club』や『Daily Yoga:Workout&Fitness』など、好きな時間にアプリを立ち上げたり、『IGNITE YOGA』などの人気スタジオ主宰のオンラインレッスンを予約したり、受講スタイルも自由に。

スマートの働くためのアイデア4_4
【Marisol 8月号2020年掲載】撮影/草間智博(TENT) イラストレーション/小迎裕美子 取材・文/中村麻美

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!