働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アラフォー女性にアンケート調査!「2020年上半期・利用してよかったサービスBEST3」

新しい生活様式に対応したサービスが注目された2020年上半期。40代女性たちが使ってよかった!と実感しているサービスは?
アラフォー女性にアンケート調査!「2020年上半期・利用してよかったサービスBEST3」_1_1
版権:Vadym Pastukh/Shutterstock.com

働くアラフォー女性480人にアンケート調査。
新型コロナウイルスによるやステイホームに影響を受けたであろう2020年上半期に、利用してよかったサービスについて聞きました。

「2020年上半期に利用してよかったサービスがある?」という質問に「YES」と回答したのは59%。では、どんなサービスが人気だったのでしょう? 「2020年上半期・利用してよかったサービスBEST3」を発表します!

第3位 定額制動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」

「ステイホーム中、懐かしいドラマやずっと観たかった映画をこれでもかというくらい観まくった!」(ありさん)

「地上波にない番組が面白い。世界のニュースに敏感になった」(ひろみんさん)

「自粛期間に『愛の不時着』にどハマりした!」(マッキーさん)

「舞台を観に行かれないストレスをネトフリの韓国ドラマで解消した」(とんすけさん)

第2位 出前&宅配の総合サイト「Uber Eats(ウーバーイーツ)」

「忙しい時に、効率よく外食気分で食事ができてとてもよかった」(Laraさん)

「勤務中に注文できて家事軽減に役立ったし、近所の美味しいお店を発掘することもできた」(ちあちあさん)

「アプリで手軽に注文できるので便利」(サチさん)

「いろいろな料理がたのしめてステイホーム中に大活躍だった」(ココさん)

「在宅ワーク中に美味しい食事を自宅で食べれるのはありがたかった」(さにーさにーさん)

第1位 テレビ・Web会議ツール「Zoom(ズーム)」


「実家とZoom夕飯をした。顔を見ながらお互いの近況を話せたのは大きかった。お互いの夕飯のメニューも丸見えのため、どんな食生活をしているのか知ることもできてホッとした」(キッカさん)

「遠く離れていたり、時間の制約がある友人とも気軽にオンライン飲み会できて本当によかった。最近は送別会もオンラインで実施。サプライズの演出もいろいろできて、喜んでもらえた!」(saya姉さん)

「ピラティスのオンラインレッスンを受講した。思っていたよりもやりやすく、プライベートレッスンのようにしっかりアドバイスもいただけて楽しかった。家でやるモチベーションにつながった」(ちひろさん)

「海外にいる友人と定期的に筋トレやヨガをするようになった。以前にも増して親密になれたし、体も健康的になって痩せた!」(えいさん)

「メキシコ(朝)と日本(夜)で時差を気にせず、複数人で飲み会ができたので、自粛中に気分転換できた!」(おにみさん)

「子どもの学校が休校中に、塾のオンライン授業で活躍した」(イガグリさん)

 

 

<気になるこんなサービスも!>

100種類以上の自然素材おやつから好みのおやつを届けてくれる「snaq.me(スナックミー)」

「毎月体に優しいお菓子をちょっとずつ届けてくれる。ポストに投函されるので手軽でうれしい」(みきちさん)

「今まで食べたことがなかったお菓子が届いたりするので毎月楽しみ」(ぴこざくらさん)

お花の定期便「Bloomelife(ブルーミーライフ)」

「1週間に1度、自分では選ばないお花が届くので楽しい」(ちろすけさん)」

家事代行サービス・家政婦マッチングサイト「タスカジ」

「整理収納を依頼。おうちがスッキリした!」(ハイビスカスさん)

おうち時間を有意義に過ごすために動画配信サービスを利用した人がとても多く、「Netflix」以外にも「Amazon prime」「Hulu」なども人気でした。個人が配達することでも話題となった「Uber Eats」。アプリで手軽に注文できて、店舗でしか食べれない料理が家で楽しめるということで自粛中にハマった人も! 1位の「Zoom」は仕事はもちろん、プライベートでも大活躍。こんなに簡単に遠くにいる人ともつながれてコミュニケーションが取れるって素晴らしい!

Text by Yuko Aoki

▼あわせて読みたい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!