-
「7歳年下の後輩と一晩を過ごしてしまいました」【40代お悩み相談】
「彼が年下すぎて、どうしていいか分からない」とお悩みの相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
「どんな女性が、真の意味の「勝ち組」なのでしょう?」【40代お悩み相談】
【今月のお悩み】どんな女性が、真の意味の「勝ち組」なのでしょう?
(大阪府・こなもん・37歳・会社員/趣味:娘とのお出かけ、カフェに行くこと、ネイルマッサージ)

☆辛酸なめ子さんの回答
☆みうらじゅんさんの回答
最期に「あー、楽しかった!」 と言えれば、人生大勝ちです
僕は、前から「歳を重ねる」という表現がいけないと思ってるんです。それは「経験を重ねる」というような、何かいい方向に向かってるんじゃないか感が出てしまうからです。
でも、実際には歳は「取る」もので、当然、人間も万物流転のルールには逆らえません。つまり、こなもんさんにかぎらず、すべての人が平等に歳を取る=理想の自分がトーンダウンするわけで、そこに「勝ち」も「負け」も存在しません。
こなもんさんが「勝ち組」としてイメージしている女性たちは、お金とか名誉とかを持っている人、立場のある人ということのようですが、そうした立場も、いつ逆転するかわかりません。特にこのご時世、会社が倒産するかもしれないですし、その立場になってみないとわからない悩みもあるでしょう。
それでも、こなもんさんが「勝ち組」という幻想をおもちなら、「私はずっと勝ち組」と強く思い込む気持ちが大切です。そもそも勝ち負けを決めるのは自分だと思うことです。「ドゥーイットマイ“勝ち組”!」と日ごろから、念じましょう。
こなもんさんのご趣味を拝見すると、いずれも幸せそうに思いますが、どうでしょう? それこそ立派な勝ち組じゃないですか。
コロナ禍のステイホーム期間、僕はよく、THE 虎舞竜の『ロード』の一節、「何でもないような事が幸せだったと思う〜」というところを気がつけば口ずさんでいました。幸せって、なんでもない時にはなかなか実感できないものなんですよね。非常時になってようやく「あの時はよかった」なんて比較じゃないと思えない人間は、とても悲しいもんですよ。そこは気をつけて、なんでもないようなことから幸せを見出し、さらにフィックスするように「ドゥーイットマイ“勝ち組”」と、念じてください。
そして、死ぬ間際に「あー、なんて楽しい人生だったことよ」と言えれば万々歳。人生の最期にこのひと言を吐くために人は生きるべきなんじゃないかと思います。傍からは大変な人生に見えていても、本人が楽しかったと言うのなら、それは確実に勝ち組でしょう。
ただ、ふだんからその最期のひと言を言い慣れていないと、いざという時に出てこない可能性があります。だから、こなもんさんの場合、娘さんとのお出かけの帰り道、「あー、楽しかった!」と言うようにしてください。できるだけ大きな声でね。そうやって口ぐせにしてしまえばいいのです。
そうすると、だんだん毎日がなんでもない日じゃなくなってきます。それを僕は「自分洗脳」と呼んでいるのですが、そうやっていれば少しは人生の勝ち、負けなんて気にならなくなるんじゃないでしょうか。
-
みうら・じゅん●イラストレーターなど。「マイブーム」「ゆるキャラ」ほか多くのブームを生む。近著に『みうらじゅんの松本清張ファンブック 清張地獄八景』(文春ムック)、『ひみつのダイアリー』(文春文庫)など
-
しんさん・なめこ●漫画家、コラムニスト。巫女的な感性であらゆる事象を取材。近著は『タピオカミルクティーで死にかけた土曜日の午後 』『愛すべき音大生の生態』(ともにPHP研究所)など
※採用時は匿名にて掲載します。
※承諾を得た場合を除き、応募されたかたの個人情報を目的以外に利用することはありません。
-
「ほんわかタイプの男性を好きになりたいのに!」【40代お悩み相談】
「幸せになりたいのに自己中なタイプばかりに惹かれる」という相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
-
「同年代が頼りなさすぎて恋愛対象が50代、60代になってしまいます」【40代お悩み相談】
恋愛対象が50代、60代になってしまうという相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
-
「夫の顔が好きになれません」【40代お悩み相談】
みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが、40代のお悩みに独自の視点で回答! 今回は特に、近しい存在だからこそ相談しづらい「家族」のお悩みについて、ふたりの軽妙な対談でお送りします
-
「ひと回り年上の男性との恋。続けるべきか、見切るべきか?」【40代お悩み相談】
みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが、40代のお悩みに独自の視点で回答! 今回は「10年付き合っている年上男性。一緒になる気がない?」という方からのお悩みです
What's New
-
いつも「この人なら何を言ってもOK」と思われてしまいます…【40代お悩み相談】
「キツい上司のもとに配属されがち」という相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2021年1月22日
-
「“訳あり”の人から好意をもたれることが多く、婚期を逃してしまっています」【40代お悩み相談】
「もっと気楽に生きればいいのに・・・」という相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年12月25日
-
40代お悩み相談 年間人気記事ランキングTOP10|2020年に注目を集めた”40代のお悩み”は?
さまざまなアラフォーのお悩みに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答する「40代のお悩み相談」。2020年に注目を集めた”40代のお悩み”注目記事ランキングTOP10を発表します!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年12月24日
-
スピリチュアル発言を繰り返す従姉妹になんだかモヤモヤします【40代お悩み相談】
「もっと気楽に生きればいいのに・・・」という相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年12月3日
-
「カラダの相性がよかった元彼が忘れられません」【40代お悩み相談】
「彼以上の人が現れるとは思えない」とお悩みの相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年9月25日
-
「もしかして嫌われている?話をしているとよく途中で遮られます」【40代お悩み相談】
「話していると人によく遮られたりつまらないマウンティングをされる」とお悩みの相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年8月28日
-
夫と知人女性の密会を見過ごせない!【40代お悩み相談】
「夫が、彼に気がある女の子と会っているのが許せない」とお悩みの相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年7月24日
-
「このまま『ときめかない人生』でいいのでしょうか? 」【40代お悩み相談】
「結婚してから、恋に興味を失いました」とお悩みの相談者さんに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答!
みうらじゅん×辛酸なめ子 お悩み相談
2020年6月21日
Read More
Magazine
Feature
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
Ranking
-
セール!買って本当に良かったワンピース【tomomiyuコーデ】
体型カバー力抜群!気になるところをぜんぶ隠す優秀ワンピース!
-
ユニクロ今季No.1ニットで夫婦リンク【tomomiyuコーデ】
私も買いました!Akaneさんオススメのダントツ高見えニット!
-
お部屋を心地よく整えるためにしていること、あれこれ。〜前編〜【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #25】
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
-
小柄さんのストールテクからおしゃれプロの防寒アイテムまで【ファッション人気記事ランキングトップ10】
Marisol ONLINEで配信されたファッション記事の人気ランキングトップ10を発表!
-
私的No.1ジーンズ!春色で更新しました【tomomiyuコーデ】
価値ある3,990円!脚を綺麗にみせてくれる珠玉の逸品!