ちゃんと寝ているのに疲れが取れなくてだるかったり、運動をしたわけでもないのに疲れたり。これは「脳」の疲れが原因の可能性大。現代人に多い、こんな頑固な疲れを効果的に解消する、脳にアプローチするストレッチをご紹介!
→【あなたの疲れ“脳疲労”かも?!】自分の体の現状をチェック!
☆教えてくれたのは・・・
パーソナル トレーナー 鈴木孝佳さん
Stretch: 3「バランス感覚」編
①頭を動かして、バランス感覚を強化
ローリング ライクアボール
速度や前後、高低と変化をつけて頭を動かすことでバランス感覚を鍛えるエクササイズ。背中を丸めてボールのように転がるのがポイント。
両膝を曲げて、体育座りをする。両手は膝に当てる。
肩に力を入れず、後ろに転がる。コロンと①の姿勢に戻る。これを10回繰り返す。
②両脚を一直線にしてバランスを保つ
ハーフニーリング
片膝立ちになり、綱渡りの綱の上にいるような状態をつくって保つことで、バランス感覚を改善するエクササイズ。簡単にできる場合は、目を閉じて30秒キープしてレベルアップを。
脚を前後に開き、膝は90度に曲げ、左膝を床につける。
右脚と左脚を一直線に並べて、左膝から頭までをまっすぐにして20秒間キープ。反対側も同様に。
③頭を前後左右、上下に動かす
シングルレッグタッチ
片足立ちでバランス感覚を鍛えつつ、手足をタッチして、ボディマップを強化。頭を前後左右、上下に動かしながら姿勢を保つことで、バランスを保つうえで重要な小脳が活性化。
右足を上げて片足立ちになる。
左足の爪先に右手・左手でタッチ。左足のかかとに右手・左手でタッチ。これを3 回。次に、左足で片足立ちになって同様に。
-
体を整えて細かな感覚を取り戻す!「筋肉と関節」編【『疲れない体』をつくるストレッチ】
『脳疲労』を解消するストレッチ② 呼吸が整ったら、皮膚にあるセンサーの表在感覚と、筋肉の伸びなどを察知する深部感覚を鍛えるエクササイズで、ボディマップを明確に
-
最初に改善すべきは呼吸!【『脳疲労』を解消するストレッチ「呼吸」編】
肋骨や肩甲骨などの動きをよくして、正しい呼吸がしやすい体にリセット
-
“ちゃんと寝てるのにだるい”その疲れは「脳疲労」かも?!脳を疲れさせる3つの要因
ちゃんと寝ているのに疲れが取れなくてだるかったり、運動をしたわけでもないのに疲れたり。これは「脳」の疲れが原因の可能性大。現代人に多い、こんな頑固な疲れの種類と要因をパーソナルトレーナー・鈴木孝佳さんが解説!
-
【あなたの疲れ“脳疲労”かも?!】まずは自分の体の現状をチェック!『呼吸とボディマップ』 5つのチェックリスト
ちゃんと寝ているのに疲れが取れなくてだるかったり、運動をしたわけでもないのに疲れたり。これは「脳」の疲れが原因の可能性大!