☆私が解説します!
![RUBYZ代表 夜久ルミ子先生](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/3e/3ea7685763f49661d5a4111ea7d054d7_220x220_w.jpg)
RUBYZ代表 夜久ルミ子先生
■顔
起床時の顔のむくみが即効で解消するのがこの方法。耳の前後や鎖骨にあるリンパ節を刺激して
STEP1 ストレッチ&開く
顔もストレッチとリンパ節の開放を同時に行えるので簡単。
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a9/a9ab9254bd5e3809fae750d1d04803f0_800x700_w.jpg)
▽
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6e/6e8fd41e5ad85e9df9f2941e3d2e0dc0_800x700_w.jpg)
▽
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f7/f79fba71346ba144e592a0494b7b2986_800x700_w.jpg)
▽
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9f/9f55181231c782d74c01a1a728ce58f2_800x700_w.jpg)
▽
STEP2 流す
まずは耳の前後のリンパ節へ流し、最後に鎖骨の大きなリンパ節に流すのがポイント。
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/25/25476cc8226b0a0cd7f6209c562d489a_800x700_w.jpg)
▽
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/93/93e17a13691479b8c2133458c34ebdab_800x700_w.jpg)
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/17/17df90e6d4d05127d3e4079590af44e6_800x700_w.jpg)
▽
![起床時の顔のむくみが即効で解消!リンパ節を刺激して顔をスッキリ【キレイになる活】_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b3/b3a1df0a5ff151acb11d56ebbdba6cd6_800x700_w.jpg)
-
お腹ぽっこりの原因は“むくみ”かも?2ステップのディープリンパケアですっきり【キレイになる活】
おなかのポッコリは脂肪でなくむくみの場合も。鼠蹊部や脇のリンパ節を刺激して
-
脚むくみの解消にはリンパ節をひらいて!【キレイになる活】
最も気になる脚のむくみを解消するには、膝裏やそけい部にあるリンパ節を開くのがポイント!
-
3ステップの“ディープリンパケア”で、“むくみ体質”を改善!【キレイになる活】
むくみ解消といえばよく聞くのがリンパマッサージだが、より効果が高いと話題なのが「ディープリンパケア」
-
今日から始めるべきは、“むくみを寄せつけない”生活【キレイになる活】
むくみを防ぐためにまず欠かせないのは生活習慣の改善。ちょっとした心がけでむくみは防げるから早速実践してみて。
-
“むくみ”の正体って何? アラフォーがむくみやすいのはなぜ?【キレイになる活】
女性のお悩みとして多い「むくみ」。そもそも、むくみはなぜ生じるのだろう? アラフォーになると特にむくみやすくなる理由とは?まずはその原因を詳しく解説