働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

日本酒と料理のペアリングは至極ロマンティックです【ニッポンの日本酒】

おうちで、飲み方・料理との合わせ方無限大!

風土に合わせて心をこめて造った日本のお酒は、ふだんの食事にぴたっと合うし、私たちの体にすっとしみ込む。ワイン、クラフトビール、日本酒……それぞれの"今"を知れば、もっとおいしいし、おうち飲みが楽しくなる!

※購入できるお酒のビンテージ(醸造年)は、掲載している写真のものと違う場合があります

☆ナビゲートしてくれたのは・・・

「GEM by moto」店長 千葉麻里絵さん

「GEM by moto」店長 千葉麻里絵さん

山形大学で食品の物質加工を学び、会社員を経て日本酒の世界へ。恵比寿にある「GEM by moto」で日本酒のペアリングをプロデュース。著書は『日本酒に恋して』(主婦と生活社)など

「日本酒は本来、米と麹と人の手で造られる極めてシンプルな飲み物。昨今、日本酒業界では、若い世代の造り手を中心に新しいうねりが起きていて、例えば江戸時代に生まれた伝統製法に再びフォーカスしながら、現代的な考えや嗜好を掛け合わせて醸造するなど、柔軟な発想で酒造りを行う職人が増えました。その結果、甘酸っぱくて可愛らしい味からエキゾティックで魅惑的なものまで、驚くほど多彩な表情のお酒が生まれるように。和食はもちろんフレンチや中華、エスニックにも合い、時にはスイーツにもなる、自由な発想で楽しめる日本酒が増えています。
 日本酒と料理、それぞれをロジカルに観察しながらペアリングを行うことで、未知の味わいや想像以上のおいしさに出会うことができます。無限の可能性を秘める日本酒の楽しさを、ぜひ体験してみてください」


老舗酒造の"本気の果実酒"はフルーツそのまま!

■鳳凰美田(ほうおうびでん)の「完熟もも」と「ゆず」

「日本酒ではないですが、良酒を醸し続ける『小林酒造』による季節の果実酒をぜひ。世の中に果実酒は数多くあれど、これほどフルーツ感の強い銘柄をほかに知りません。いちごに杏、梅などいろいろありますが、この時季にぜひ飲んでほしいのが、とろりとした口当たりの濃厚な桃と、香りまでフレッシュなゆず。桃はストレートで、ゆずは氷を入れ、1:1 のソーダ割りで。また、無糖ヨーグルトにかけてもおいしく、これなら朝からいけます(笑)」

ニッポンの日本酒1

小林酒造 鳳凰美田 完熟もも 720㎖ ¥1,500 ・ゆず 720㎖ ¥1,600

●はせがわ酒店 https://www.hasegawasaketen.com/eshop/



スターターはシュワシュワの日本酒とチーズのおつまみで

■陸奥八仙のナチュラルスパークリング×いぶりがっこといちじくのクリームチーズあえ

「シュワッとした口当たりのスパークリングは、乾杯のお酒として人気。日本酒では特に、試験醸造で長年造り続け、経験値豊かな酒蔵が造る『陸奥八仙』がおすすめ。蒸した米に白麹を加えてお酒を造るため、レモンを想起させる軽やかな酸味で、洋食にも合います。500mlのサイズ感もおうち飲みにはうってつけで、冷蔵庫でキンキンに冷やし、フルートグラスに入れて味わって。アテには室温に戻したクリームチーズ(40g)に刻んだいぶりがっこ(10g)といちじくのドライフルーツ(20g)を混ぜたものを。いぶりがっこがなければたくあんでも、いちじくの代わりに干し柿やパイナップルでもおいしいですよ」

ニッポンの日本酒2

八戸酒造
陸奥八仙 ナチュラルスパークリング 500ml ¥1,500

●八戸酒造 shop@hachinoheshuzo.co.jpにメール注文



香りまでが見事に調和するロマンティックなペアリング

■仙禽(せんきん)のオーガニックナチュール×桃のカプレーゼ

「米の磨きを90%に抑えた玄米に近いお米を用い、江戸時代から続く生酛(きもと)造りという超スーパーナチュラル製法で造られたお酒は、哲学がつまっていて、オーラも十分。上品な酸味を感じさせる味、独特の香りは、ラクトンという桃の香気成分に類似。ブッラータチーズまたはモッツァレラチーズ(1個)とカットした桃(1/2個)をお皿に並べ、オリーブ油(小さじ1)をかけたら、果物と日本酒のつなぎ役となるミント(5〜6枚)を散らし、黒こしょう(少々)をふる。ペアリングによって響き合う香りの世界を体験して」

ニッポンの日本酒3

せんきん
仙禽 オーガニック・ナチュール 720ml ¥2,000

●はせがわ酒店 https://www.hasegawasaketen.com/eshop/



エスニックテイストにうま味成分の強い日本酒をレイヤー

■花巴の水酛(みずもと)×水酛×カツオと奈良漬けとパクチーのなめろう

「日本酒は実は、独特な香りが魅力のエスニック系とも相性がいい。おすすめの料理は1.5㎝角に切ったカツオまたはサーモン(200g)と刻んだパクチー(適量)と奈良漬け (10g)と味噌(2g)、ナンプラーとしょうゆ(各少々)をあえたもの。ペアリングするのは、乳酸発酵によって生み出された、濃密で新感覚な酸味を味わえる『花巴』。味噌やしょうゆ、漬け物といったうま味成分が豊富な料理に、エキゾティックで神秘的な味わいのお酒がさらに調味料のように折り重なることで、うま味が増強され、口中で弾けます。味や香りが強めなので、飲み口が狭めの小さなグラスに注いで」

ニッポンの日本酒4

美吉野醸造
花巴 水酛×水酛 720ml ¥1,800

●山中酒の店 https://www.yamanaka-sake.jp/store/



オイリーな香りと味を重ねて“ぴたぴたペアリング”

■南部美人 大吟醸×いくらのしょうゆ漬け

「日本酒に合わせるおなじみのアテと言えば、魚卵。辛口のすっきりしたお酒を合わせるのかと思いきや、叶姉妹のような、香り華やかで味わいゴージャスな大吟醸と驚くほど合うんです。大吟醸の香り成分である脂肪酸は、オイルとよくなじむのですが、魚卵の中でも最もオイリーないくら(しょうゆ漬け)と特に相性がいい。生ぐささをマスキングしてまろやかさがきわだち、2 つの要素がまとわりつくようにフィットします」

ニッポンの日本酒5

南部美人
大吟醸 720ml ¥3,200

●南部美人 https://www.nanbubijin.jp/



にごり酒がカフェラテに!?新感覚のスイートドリンク

■純米にごり 雪っこ × コーヒー氷 × チョコ

「世界的にも注目を集めるにごり酒をアレンジ。コーヒーをいれたら製氷皿で凍らせ、コーヒー氷を作ります。グラスに何個か入れ、『雪っこ』を注いでカフェラテ風に。甘酒よりもぐっとすっきりクリアな甘さで、ちょっと疲れたな、という時におすすめの1杯です。コーヒーは中煎りか浅煎りを、甘いものを添えるならカカオ70%以上のチョコレートがよく合います(カカオの食感が残る『Minimal』の『FRUITY』がベスト!)」

ニッポンの日本酒6

酔仙酒造
純米にごり 雪っこ 300㎖ ¥580

●セブンミール https://7-11net.omni7.jp/



新しい世界に飛べる 想像を超えた口福へ

■萩乃露 槽場直汲 辛口特別純米×ウニと巨峰のココナッツおひたし

「搾りたてのお酒をその場でビンに詰める、蔵元でしか味わえないフレッシュさが魅力の槽場直汲み。お酒自体にうま味はしっかりついていますが、ビン内にまだガスが残る微発泡タイプなので、後味はさわやか。斜め切りしたセロリ(2本)にオリーブオイル(大さじ1/2)とナンプラー(小さじ1/2)、ディルと塩(各少々)をもみ込んだら、水気をよく搾る。そこにココナッツミルクとだし、ナンプラー、しょうゆを適量ずつ混ぜたソースをかけ、できればウニ(20g)と輪切りした巨峰(2粒)もON! それぞれの食材が日本酒の魅力をぐいっと底上げし、未体験のおいしさに出会えます」

ニッポンの日本酒7

福井弥平商店

萩乃露 槽場直汲み(はぎのつゆ ふなばじかぐみ)辛口特別純米 720㎖ ¥1,500


●矢島酒店 https://www.yajima-jizake.co.jp/



シェリー樽熟成の古酒と濃厚スイーツの絶妙ハーモニー

■木戸泉アフルージュ マシェリ×ティラミス

「個人的にプッシュしていきたいのが10年、20年かけて熟成した古酒と呼ばれる日本酒。独特の熟成香と、新酒にはない重厚感や枯れ感が魅力です。初心者のかたにおすすめしたいのが、白ワインのように酸味と芳醇な味わいが特徴的な『afs』をシェリー樽に入れて熟成させたこちら。ドライプルーンのような完熟した味わいで、市販のティラミスと合わせると、うっとりするような魅惑テイストのケーキが口中で完成します」

ニッポンの日本酒8

木戸泉酒造
Afruge Macherie 500㎖ ¥2,100


●矢島酒店 https://www.yajima-jizake.co.jp/

【Marisol10月号2020年】イラストレーション/まるやまひとみ 取材・文/広沢幸乃

▼合わせて読みたい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!